
- 083-976-8588
- 〒754-0002 山口県山口市小郡下郷609-1
おごおり地域づくり協議会
心豊かな、住み良い地域社会づくりの実現に向けて、山口市の協働のあり方の大きな方向性について住民の手で取りまとめた「協働によるまちづくり推進方針」が、平成19年に市から示され、市民と市民、市民と行政、それぞれが協働して地域を支えていく仕組みづくりが行われました。その後、「山口市協働のまちづくり条例」を制定、21年4月に施行され、「市民の手による市民主体の地域社会」づくりが進められております。
これからの地域づくりにおいては、地域のことを一番わかっている住民のみなさんの主体的な活動が不可欠です。
そのためには、地域の中で、住民のみなさんの意思を反映させる仕組みや地域課題を話し合うための場をつくり、地域の実情を十分に踏まえながら、計画的に地域課題に取り組む体制が必要となっています。
市では、地域のまちづくりへの財政支援として、「地域づくり交付金」制度が創設され、これからの「協働によるまちづくり」を進めていくうえで、地域内の様々なニーズや課題を主体的に解決する地域づくりの推進団体として、小郡地域の各種団体等で構成する「おごおり地域づくり協議会」を平成22年2月に発足しました。
新山口イルミネーション実行委員会(山口県山口市小郡)、 2021 新山口イルミネーションを2021年11月20日17時からプチ点灯式を行ないます。
小郡ごみゼロゼロ作戦 in 小郡三隅線 2021年11月14日(日) 10時~11時半 年恒例の、小郡三隅線の空き缶やペットボトルなどの散乱ごみを拾うクリーン作戦です。軍手、ゴミ袋、火ばさみ等はこちらで準備いたします。
委員会
地域個性創出イベントや、地域づくりに必要なことに応じて立ち上げる
(関係する部会、自治会、団体、個人等で構成)
会 長 | ― | 役員会 | ― | 部 会 | 地域振興部会 | |
健康福祉部会 | ||||||
生活安全部会 | ||||||
環境衛生部会 | ||||||
体育部会 | ||||||
情報企画部会 | ||||||
― 委員会 | ||||||
― 事務局 |
* H28.4月現在の構成団体です。
* 上記構成団体の会員が、各部会で活動しています。
*一緒に地域づくりに協力していただける団体は参加可能です。ご連絡ください。